<

底値株の買い方

更新日:

底値株で儲ける方法というのは、長期的に株がどう動くかを熟知していないと難しい。

 

底値にある株の見つけ方は簡単だが、問題は「これから上がるかどうか」という見極めだ。

 

というのもまだ下がるかも知れないし、下がらないけど上がりもしないかもしれない。

 

そのためには日足チャートや、PBRなどの情報もチェックする必要がある。

 

楽天証券の詳細スクリーニング画面では、株価やPBRやPER情報も知りたければ、3番目のブロックの条件の「表示」にもチェックを入れて、検索すれば出るようになっている。

 

楽天証券 スクリーニングツールの表示設定例

★株価やPBRやPER情報も合わせて表示させる。

 

 

★検索結果(2010年5月3日現在)これをみると第一三共や塩野義製薬の株価は、底値付近の水準だがPBRは1倍を超えているし、PERも20倍前後なのでまだ少し株価は下がる可能性も大だ。

 

数値的なデータではよく分からないので、日足チャートが上向きになっているかどうか、ロウソク足の下ひげがたくさん出ているか、確かめてから買い付けた方が良いだろう。

 


日足チャート・週足チャートを確認してから買う

スクリーニング・ツールを使って、底値圏にある銘柄を探した後は、日足チャートを見て買うかどうかを考える。

 

底値付近にあるからと言って、そこから必ず株価が上がるとは限らない。

 

そこでチャートを見て動きを見るわけだ。

 

先ほどの検索結果の一位にあった「第一三共(4598)」を例にとってみる。

 

ヤフーファイナンスの週足チャートを見ると、確かに底値らしいね。

 

2009年5月から8月くらいが底値で、12月にも底値になっている。

 

何か良い材料があるとビューッと価格が上がって、そこからダラダラ下がっていくという感じのチャートだ。

 

第一三共の週足チャート(2009-2010)

ヤフーファイナンス・第一三共じゃあ今が買い時かというと微妙だ。

 

下は日足チャート(3ヶ月)だけれど、やっぱり右下がりになっているので、今買い付けても下がる可能性は大だ。

 

第一三共の週足チャート(2009-2010)

私も3月12日くらいに三日連続で上げたので、ここから上がるかなと思って買い付けたけれど、結局は上がらなかった。

 

底値株というのは、いつ上がり始めるか分からないので、本当に資金に余裕がないと買い付けられないものだ。

 

底値株は利益幅が大きいので儲かるかというと、そう簡単には儲からないもんだというのは、覚えておいた方が良い。

 

このチャートだと、移動平均線がデッドクロスになっているので、買ってもまだしばらくは無理だと言うことだね。

 

実はこのようなチャートでは、「高値づかみしている投資家が山ほどいる」状態だ。

 

なので株価がちょっと上がっては売りが出て下がり、ちょっと上がっては売りが出て下がり、を繰り返して、株価はなかなか上がらない状態なのだ。

 

オススメ!株の買い時、株の売り時が分かる動画教材

移動平均線の向きと日足チャートから、買い時と売り時を機械的に決める方法に詳しい教材なら、これ。

相場師朗(あいばしろう)先生の「株の10ステップ」




広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX