<

ADR日本株とは

更新日:

ADR日本株とは、アメリカで売買されている日本株のことだ。

 

アメリカでも売買されているため、日本の株式市場が閉まっていても、アメリカで取引されて株価が動く。

 

そのため、ADR取引されている株は、アメリカ市場での売買に影響を受ける。

 

たとえばソニーはADRで売買されているが、円高になればADR株価が上がってしまうので、そこで売りが出てしまって東京市場のソニーの株価も下がってしまうと言うようなことが起こる。

 

安くなったADRソニー株を買って、高くなった東証ソニー株を売れば、その差額が儲かることになるからね。

 

このADRは、American Depositary Receiptの略で、「米国預託証券」という訳語がついている。

 

ADRを簡単に言うと、非アメリカ企業が、自社の株券の管理をアメリカの銀行に預託して、アメリカ市場で売買できるようにした株券だ。

 

ADRは、アメリカでの資金調達を可能にするので、世界でビジネスを行っている企業にとっては重要だ。

 

というのも世界レベルでビジネスを行うには、膨大な資金が必要になるので、日本の銀行や株式市場から調達できる資金では、全くと言って足りないからだ。

 

アメリカの投資市場には、世界中から運用資金が集まってくるので、世界でビジネスをしている大企業は、ADRという形で資金調達を行うわけだ。

 

そこでソニーやキャノン、トヨタ、ホンダ、東京三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、野村證券などといった企業が、ニューヨーク市場やナスダック市場に上場している。

 

他にも約100社が、何らかの形でADR証券を発行しているから、こういう大企業の株に投資する際には、ADRの動きも気になるところだろう。

 


新興国の株を買う方法

ADRは、American Depositary Receiptの略で、「米国預託証券」という。

 

ADRは、アメリカ以外の国の企業が、資金調達のために株券を発行できる仕組みだ。

 

世界でビジネスを行う日本企業が、アメリカで資金調達する場合は、このADR証券を発行して行うことになる。

 

アメリカのニューヨーク市場や、ナスダック市場には、世界中から投資資金が集まってくるため、日本の銀行や東証では扱えないような、巨額の資金も集めることが可能になるのだ。

 

そして実は、アメリカ市場にADR証券を上場しているのは、日本の企業だけではなく、ヨーロッパの企業も上場している。

 

さらにインドや中国、韓国や台湾などの企業も、ADRの仕組みを使ってアメリカ市場に上場している。

 

なのでタタ・モーターズのような、インドなどの新興国の株は、日本の証券会社で直接買うことはできないが、ADRでアメリカに上場しているので、ADR新興国株を買うことでインド企業の株に投資することができる。

 

大きな証券会社などで扱っている新興国株も、実はこのADR新興国株だ。

 

また、ADR以外にもGDR証券というのもある。

 

ADRはアメリカの銀行の預託証券だが、GDRはヨーロッパの銀行などの預託証券になる。

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX